Q:親族だけで葬儀を行いたい・・・。どこまで声を掛けたらいいの?
遠い親戚であっても、ご関係が深い場合もあります。
また故人様やご遺族がご親戚と、どの程度お付合いされてきたのかによります。
ご葬儀後、声を掛けなかった親戚の方が、ご自宅へお参りにお越しになったり、 御香典が届いたりすれば、声を掛けなかったご遺族にしても、 呼ばれなかったご親戚にとっても、心中あまり穏やかではないと思います。 ですので後々、角が立たないようするためにもご事情が許されるならば、 お声を掛けたご親戚がお越しになるのかは、ご本人次第ですから ご親戚には出来る限り、ご訃報のご連絡はされた方が賢明です。